パソコン処分はPCBANK
法人も個人も使える・安全なパソコン無料処分
日本全国どこからでも
SAGAWAで送るだけ
大阪府内の法人なら
処分品をまとめるだけ
安心と安全を追求したベストポイント
古くてもOK!
壊れていてもOK!
※中のパーツの欠品は不可
※HDDの欠品はOK
世界水準方式でのデータ消去
専用破壊機での物理破壊
2段階処理でデータを消滅!
台数で管理する数量証明書
1台ずつ管理する詳細証明書
データ破壊を確認できる画像証明書
※数量証明書以外は有料
1つのHDDやSSDなどの記憶媒体に対して消去と破壊の2段階(無料サービス)
政府機関や大手企業でも採用されている世界水準のパソコンのデータ専門の消去ソフトにより、すべてのデータを数値で上書きし利用不能にします。復旧ソフトでもパソコンのデータを読み取れなくします。
パソコンのデータ専用の破壊機により再利用不可能にします。多くの国で使用されているパソコンの記憶部分を破壊するための専用機です。
物理破壊の後はすべて素材としてリサイクル
データ消滅後は素材を活かし再循環
パソコンデータを2段階処理したストレージ(記憶媒体)はすべて素材としてリサイクルをします。リユースや再利用は一切いたしません。
日本全国のどこからでも
大阪府内の法人なら
PCBankなら証明書も0円(無料)タイプからご用意!
メーカー名と型番と台数を記載
シンプルで分かりやすい
詳細情報や画像などを追加記載
1台ずつ詳細にしっかり記載
なぜ、パソコン処分や証明書の発行までも無料でデキるのか!?
回収したパソコンを安全に、徹底的に、リサイクル
PCBankでは確実にデータを破壊し、使えるモノやパーツはリユース、使えないモノは素材としてリサイクルします。独自の管理や手法により利益を創るため、お客様は無料でサービスをご利用いただくコトが可能です。
PCBANKでは、ご依頼頂いたパソコンはすべてリサイクルしています。データ媒体(HDDなど)は素材として、本体は各パーツによりリユースとリサイクルをしているため、パソコンを無料で回収することができます。
はい。処分できます。電源やコード、LANやメディア類などのパソコンに関連するパーツやキーボードなども同時に回収できます。
はい。処分できます。HDDを取り外したパソコンの処分はできますが、それ以外のパソコン内のパーツが欠品している場合は、お引き取りできません。
はい。パソコンの発送処分であれば、法人や個人を問わず、処分できます。なお、大阪市内の法人様であれば、無料でパソコン訪問処分サービスを利用できます。数十台から数百台などのパソコン回収実績もございます。
はい。ノートパソコンは回収できます。パソコンではなく、LCDなどの液晶モニターは画面が割れている場合は、処分できません。(※LCD一体型パソコンは処分可能です。)